びびなび : オークランド : (ニュージーランド)
Auckland
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
ニュージーランド
>
オークランド
2025年(令和7年) 2月19日水曜日 PM 12時44分 (NZDT)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
公式アカウント
【お知らせ】旅券(パスポート)の変更/ウェリントン補習授業校講師募集案内/補習授業校児童書初展開催
[1] 令和7年(2025年)3月24日以降は旅券の発給方法が変わります。
[2]ウェリントン補習授業校は、国語及び算数/数学の教科指導を行っていただける方を募集しています。
[3]2月4日から2月7日までウェリントン補習授業校児童書初展を大使館で開催しています。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃1┃旅券(パスポート)の変更 について
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025 年 3 月 24 日(月)から、旅券(パスポート)の偽変造対策を強化するため、顔写真ページにプラ スチック基材を用いた「2025 年旅券」の発給開始を予定しております。
詳細は当館ホームページに記載しておりますのでご参照下さい。
https://www.nz.emb-japan.go.jp/files/100729981.pdf
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2┃ウェリントン補習授業校教職員募集案内
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ウェリントン補習授業校は、ウェリントン地区の子供たちに日本語環境の下、日本の教科書を使って、日本の小中学校に準拠した内容の学習を行っている学校です。全校児童生徒数は、小学・中学あわせて40人ほどです。
この度現職講師の退職に伴い、4月から勤務可能な方を募集します。
【勤務地】
ウェリントン補習授業校 / Wellington Japanese Supplementary School
(Crofton Downs Primary School 敷地内)
21 Chartwell Drive, Crofton Downs, Wellington
【指導教科】
小中学生の国語及び算数/数学
【勤務時間】
・毎週月曜日・水曜日 午後2:45〜6:45 (年間約80日)
1校時:小学1年〜4年国語
2校時:全校算数/数学
3校時:小学5年〜中学3年国語
※その他にスクールホリデー中に年10日の特別授業日(午前9:00〜午後12:30)
※スクールホリデーはNZの現地校に準じます。
【募集職種】
・講師1種(3コマ/1日の教科指導及び担任業務)
・或いは講師2種(2コマ/1日の教科指導及び担任業務)
【資格】
・ニュージーランド国内で就労可能なビザをお持ちの方。
※本校からワークビザのサポートはできません。
・日本語ネイティブ同等の日本語力を有すること。
・子どもが好きで、熱意と責任を持って教育にあたってくださる方。
・日本の教員免許は必須ではありませんが、免許保持者及び経験者歓迎。
【待遇】
・お問い合わせください。
【応募方法】
日本語の履歴書を添付し電子メールで応募してください。
問い合わせ / 応募先:ウェリントン補習授業校 担当:石川
Email : wellington.hoshuko@gmail.com
Tel : 021 372 362 (随時)
【応募締切】
2月21日(金)
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━
┃3┃補習授業校児童生徒書初展の開催
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━
日本大使館では、2月4日から(6日休館日を除く)7日まで、ウェリントン日本語補習校の生徒たちの素晴らしい書初作品を展示しています。 それぞれの 「書き初め」は、自分らしさが表現されたユニークな力作ばかりです。お近くにお越しの際はお立ち寄りください。
=====================
※ このメールは、在留届及び当館「メールマガジン」の登録者に配信されています。
※ 「在留届」の変更は以下のURLから手続きをお願いいたします。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/RRnet/residencereport/login
※ 「メールマガジン」に登録された方でメールの配信を変更・停止したい方は、以下のURLから手続きをお願いいたします。
(変更)
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/mailmz/modify?emb=nz
(停止)
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/mailmz/delete?emb=nz
※当館Facebook及びX(旧Twitter)でも各種情報を配信しておりますので、是非フォローをお願い致します。
Facebook:
https://www.facebook.com/JICC.NZ/
X :
https://x.com/AmbassadorofJa1
在ニュージーランド日本国大使館
Level 18 The Majestic Centre 100 Willis Street Wellington 6011
Web:
https://www.nz.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
Email: consular@wl.mofa.go.jp TEL: +64-4-473-1540
[登録者]
在ニュージーランド日本国大使館
[言語]
日本語
[エリア]
Wellington, Wellington, New Zealand
登録日 :
2025/01/30
掲載日 :
2025/01/30
変更日 :
2025/01/30
総閲覧数 :
32 人
Web Access No.
2502987
Tweet
Share
前へ
次へ
[2]ウェリントン補習授業校は、国語及び算数/数学の教科指導を行っていただける方を募集しています。
[3]2月4日から2月7日までウェリントン補習授業校児童書初展を大使館で開催しています。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃1┃旅券(パスポート)の変更 について
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025 年 3 月 24 日(月)から、旅券(パスポート)の偽変造対策を強化するため、顔写真ページにプラ スチック基材を用いた「2025 年旅券」の発給開始を予定しております。
詳細は当館ホームページに記載しておりますのでご参照下さい。
https://www.nz.emb-japan.go.jp/files/100729981.pdf
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2┃ウェリントン補習授業校教職員募集案内
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ウェリントン補習授業校は、ウェリントン地区の子供たちに日本語環境の下、日本の教科書を使って、日本の小中学校に準拠した内容の学習を行っている学校です。全校児童生徒数は、小学・中学あわせて40人ほどです。
この度現職講師の退職に伴い、4月から勤務可能な方を募集します。
【勤務地】
ウェリントン補習授業校 / Wellington Japanese Supplementary School
(Crofton Downs Primary School 敷地内)
21 Chartwell Drive, Crofton Downs, Wellington
【指導教科】
小中学生の国語及び算数/数学
【勤務時間】
・毎週月曜日・水曜日 午後2:45〜6:45 (年間約80日)
1校時:小学1年〜4年国語
2校時:全校算数/数学
3校時:小学5年〜中学3年国語
※その他にスクールホリデー中に年10日の特別授業日(午前9:00〜午後12:30)
※スクールホリデーはNZの現地校に準じます。
【募集職種】
・講師1種(3コマ/1日の教科指導及び担任業務)
・或いは講師2種(2コマ/1日の教科指導及び担任業務)
【資格】
・ニュージーランド国内で就労可能なビザをお持ちの方。
※本校からワークビザのサポートはできません。
・日本語ネイティブ同等の日本語力を有すること。
・子どもが好きで、熱意と責任を持って教育にあたってくださる方。
・日本の教員免許は必須ではありませんが、免許保持者及び経験者歓迎。
【待遇】
・お問い合わせください。
【応募方法】
日本語の履歴書を添付し電子メールで応募してください。
問い合わせ / 応募先:ウェリントン補習授業校 担当:石川
Email : wellington.hoshuko@gmail.com
Tel : 021 372 362 (随時)
【応募締切】
2月21日(金)
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━
┃3┃補習授業校児童生徒書初展の開催
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━
日本大使館では、2月4日から(6日休館日を除く)7日まで、ウェリントン日本語補習校の生徒たちの素晴らしい書初作品を展示しています。 それぞれの 「書き初め」は、自分らしさが表現されたユニークな力作ばかりです。お近くにお越しの際はお立ち寄りください。
=====================
※ このメールは、在留届及び当館「メールマガジン」の登録者に配信されています。
※ 「在留届」の変更は以下のURLから手続きをお願いいたします。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/RRnet/residencereport/login
※ 「メールマガジン」に登録された方でメールの配信を変更・停止したい方は、以下のURLから手続きをお願いいたします。
(変更)https://www.ezairyu.mofa.go.jp/mailmz/modify?emb=nz
(停止)https://www.ezairyu.mofa.go.jp/mailmz/delete?emb=nz
※当館Facebook及びX(旧Twitter)でも各種情報を配信しておりますので、是非フォローをお願い致します。
Facebook: https://www.facebook.com/JICC.NZ/
X :https://x.com/AmbassadorofJa1
在ニュージーランド日本国大使館
Level 18 The Majestic Centre 100 Willis Street Wellington 6011
Web: https://www.nz.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
Email: consular@wl.mofa.go.jp TEL: +64-4-473-1540